人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 03月 25日
富士山の旅⑯ 忍野八海、いわれと御利益?!
富士山の旅⑯ 忍野八海、いわれと御利益?!_b0067283_1145113.jpg
山梨県忍野村にある忍野八海。
八つの海と書きますが、実際は富士山の伏流水でできている8つの湧水池です。
富士五湖で内八海巡りを紹介しましたが、八大竜王を祀り、富士講の巡礼地です。
長谷川角行が水行した場所で、「富士山根元八湖」と言われます。
さすがにこれだけ雪が多いと寒いです。中国人観光客が目立ちました。
それでは八海を紹介していきます!!

富士山の旅⑯ 忍野八海、いわれと御利益?!_b0067283_1524184.jpg湧池 直径約12mの逆円錐状の池。湧水量は八海中で最大です。湧水口からは雪解け水が滝のように流れ落ち、手を入れると凍りそう。八大竜王の一つ、徳叉迦竜王(とくしゃかりゅうおう)を祀っています。八海巡り第五番霊場。
富士山の旅⑯ 忍野八海、いわれと御利益?!_b0067283_161503.jpg濁池 一見、川のような細長い池。濁っているのかと思いきや、水はきれいでした。伝説では、みすぼらしい行者が池の地主に飲み水を求めたが断わられ、途端に水が濁ってしまったそう。阿那婆達多竜王(あなばたつだりゅうおう)を祀っています。八海巡り第六番霊場。

富士山の旅⑯ 忍野八海、いわれと御利益?!_b0067283_1526037.jpg銚子池 直径9mの小ぢんまりした池。形がお酒を注ぐ長柄がついた銚子に似ているところから名づけられました。水は湖の底から出たり止まったりを繰り返しながら湧きます。結婚式でおならをした恥ずかしさで、銚子を抱いたまま池に身を投げた花嫁が、時々、湖の底に現れるそうで縁結びの池。和脩吉竜王(わしゅきちりゅうおう)を祀り、第四番。
富士山の旅⑯ 忍野八海、いわれと御利益?!_b0067283_1624015.jpgお釜池 何と小さい池でしょう!八海の中で最も小さい池ですが、中を覗き込むと、コバルトブルーに底が光り、かなり深そうです。お釜の中でお湯が沸騰するように湧くことから名づけられました。跋難蛇竜王(ばつなんだりゅうおう)を祀り、八海巡りの第二番霊場。

富士山の旅⑯ 忍野八海、いわれと御利益?!_b0067283_16322350.jpg


鏡池 読んで字のごとく、ここに富士山が映るはずですが、今は想像するしかありません。麻那斯竜王(まなしりゅうおう)を祀り、八海巡り第七番霊場です。

菖蒲池 細長い沼状の池で、昔は菖蒲の花がたくさん咲いていました。疫病が流行した時、村人はこのショウブを体に巻きつけるという風習があったそう。毎年旧正月の14日は、筒粥の神事をしてその年の五穀豊凶を占ったとも言われています。優鉢羅竜王(うはらりゅうおう)を祀り、八海巡り第八番霊場。

富士山の旅⑯ 忍野八海、いわれと御利益?!_b0067283_16385425.jpg

もう一つ近くに、底抜池(そこなしいけ)があるのですが、「榛(はん)の木材資料館」の敷地にあって、入館料を払わなければ見られません。それ以外はすべて無料。ですから、天気のいい時に改めて訪れることにしました。ちなみに、裟加羅竜王(しゃからりゅうおう)を祀り、八海巡り第三番霊場。

富士山の旅⑯ 忍野八海、いわれと御利益?!_b0067283_16545568.jpg出口池 ここだけ離れたところにありますので、車で移動。忍草集落の出口に位置したことから名づけられました。八海中、一番広い池です。「清浄な霊水」や「精進池」とも呼ばれ、登山者はこの水で穢れをはらってから登ったとも伝えられているそう。難陀竜王(なんだりゅうおう)が祀られ、八海巡りの第一番霊場です。
それぞれにいろんないわれがあるんですね。これだけ回ったら、ご利益あるかな?(笑)
by micho7 | 2014-03-25 17:02 | 富士山(静岡/山梨)
<< 富士山の旅⑰ 冨士浅間神社、富... <富士山の宿> ホテルマウント... >>



ようこそ、「KOTOコレ」へ♪ 京都市で2人の子供を育てながら、世界遺産を巡っています。訪問数は400カ所以上。日本イコモス国内委員会会員です。ブログは11年目。今年も頑張りま~す。
by micho7
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
インフォメーション
<自己紹介>
micho7こと久保美智代
愛媛出身のアナウンサー
愛媛朝日テレビに入社
「ニュースステーション」の桜中継でデビュー♪
2003年9月から奈良在住
2007年9月から兵庫在住
2011年5月から京都在住
詳しいプロフィール

活動歴&お問い合わせ

<趣味>
世界遺産の旅&お寺巡り
世界遺産検定「シルバー」

<WEB>

300ヵ所以上の世界遺産をオリジナル写真で紹介


旅の詳細をブログで報告

Mamaアナの子育て日記
出産前後20ヵ月の記録

<活動>
朝日旅行・大阪支店
月1回の定期講座「世界遺産をもっと楽しもう!」
随時、受講生募集中

神戸新聞文化センター
「世界遺産の歩き方」
三宮KCCでも講座を開催

<連載>
美智代の古都便り
全50回の古都リポート
以前の記事
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
more...
記事ランキング
カテゴリ
はじめに&自己紹介
奈良
京都
兵庫
大阪
滋賀
和歌山
三重
岡山
広島
徳島
愛媛(故郷)
日本(それ以外)
小笠原諸島
知床(北海道)
白神山地(青森/秋田)
平泉(岩手)
白川郷・五箇山(岐阜/富山)
熊野古道(奈良/和歌山)
姫路城(兵庫)
石見銀山(島根)
富士山(静岡/山梨)
富岡製糸場(群馬)
長崎の産業遺産&教会群
五鬼物語
山辺の道
四国八十八ヵ所巡礼
西国三十三ヶ所巡礼
桜2013
桜2012
桜2011
桜2009
桜2008
桜2007
桜2006
桜2005
紅葉2011
紅葉2008
紅葉2007
紅葉2005
紅葉2004
お水取り
なら燈花会
東山・花灯路
嵐山・花灯路
イルミネーション
活動
世界遺産紀行
番外編
イクメン日記
タグ
(96)
(93)
(72)
(57)
(57)
(41)
(38)
(37)
(32)
(31)
(31)
(30)
(29)
(29)
(29)
(28)
(26)
(23)
(23)
(21)
検索
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ライフログ
↓私の寄稿(p22)
↓私の寄稿(p67~)
↓私の寄稿(p98~)
↓私の旅が掲載P63
フォロー中のブログ
水族館ふりーく
海のまさやんの部屋
日々。生きる現代文学
長生きも芸のうち日記
KOBECCO
自己証明~私はここにいるよ~
陶芸ブログ ぶらり
大和の国から…
Enjoy Vancou...
hamai フォトスタジオ
自然な写真
テキトー日記
ものろーぐ Photo
ファンキーモンキーな旅人...
「古都」大津 湖国から
MTBと写真のblog
花のように・・・。
裏のお山で雪とたわむる ...
そらいろ日記。
新世界遺産への道~奥の細々道~
喜楽喜楽(きらきら)家族
sylphid
あやのとっておきスウィー...
こぼれ花
おしかちゃん
仏像工房せいかつ
タッドの気まぐれフォト[...
アメリカでの生活 - B...
日々是幸福
散水館
http://ポンデ...
立呑屋
いっちょかみ!写真館
ファイト~
まほろばの国から(写真館)
金沢発ときめき浪漫
風景と花の写真-2
旅の記憶~関西・奈良メモ
the Sky over...
くつきの森を応援しよう 
luckyの一期一会
住職敬白
須賀人のちょっといい話!
花遍路
心のままに 感じるままに2
京都写真(Kyoto P...
MI-CHIN'S BLOG
朱雀の夢ものがたり
イーハトーブの新米百姓。
あすかびより
たぬ代とだんなのブログ
Pilgrim 東西南北...
日刊エキブロ新聞
東京の今
美智代の世界遺産紀行 ~...
PUIの日常
B-notes
Tolliano Riv...
めし ときどき おやつ
Cecile Story
空と海の物語~from奄...
安曇野カンポンLIFE 
うさぎの気まぐれ日記
京都グルメタクシー おい...
無理をへらして ちょうど...
久米さんの科学映像便り
MASAのあれこれ
RGB256
管理人ブログ2*Life...
和む由もがな
「大門玉手箱…の箱」
LOVE IS ALL,...
留学エージェント【コネク...
Amici Vini I...
外部リンク
その他のジャンル
最新の記事
お知らせ
at 2018-01-01 00:00
世界遺産写真展、島根県大田市..
at 2017-12-31 19:12
第4回世界遺産サミットが石見..
at 2017-11-09 18:12
世界遺産写真展、島根県大田市..
at 2017-09-08 10:00
ふるさと納税㉑ 抹茶と茶碗等..
at 2017-09-01 10:36
ブログジャンル
画像一覧