このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
「春日若宮おん祭」、今年のお渡り式は中止!! (奈良) 「春日若宮おん祭」のハイ...
姫路のルミナリエ、「姫路ウィントピア」 今日から12月。街は徐々...
西陣で食べたランチは、特大エビフライ! 鯱鉾のようにピーンと背筋...
リニア・鉄道館③ 一番人気のお土産は? お土産も充実しています。...
白川郷⑥ どうして合掌造りは同じ向き? 合掌造りは、手のひらを合...
夏の平泉⑩ 五月雨の 降り残してや 光堂 7月6日(月)9:15 ...
王寺の「家ナリエ」、ゴージャスな光 (奈良) 奈良の『家ナリエ』シリー...
小笠原紀行⑤ これが光るキノコ、グリーンペペだ~!! 小笠原には、夜行性の生き...
長崎の島旅⑥ 頭ヶ島天主堂、島に残る「花の御堂」 次は、いよいよ世界遺産候...
長崎の島旅④ 教会建築の父、鉄川与助さんの故郷 3時間の観光案内で、まず...